2010とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ -2-  [イベント]

101121_04L.jpg
熱気球 (いざ離陸):Panasonic DMC-LX3 [Rawより現像]

昨日に引き続き今日も「2010とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ」へ。午前中の競技は午前6時半から開始との事だったので5時起きで自宅を出発。もてぎに比べたら近い(15km位)という事で、今日はお散歩自転車の小径車で会場を目指しました。

101121_01L.jpg
熱気球 (準備中):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

なんだかんだで出発が遅くなったので、会場となった道場宿緑地に到着したのは離陸開始時間の15分前。会場にはすでにテント村が出来ていて結構な人で賑わっていますが、気球を準備している様子がありません。いやな予感。事務局テントに行って確認すると、やはり風向き等の影響で離陸地点が変更になったとの事でした。離陸地点は会場から6〜7km。会場までの15kmを間に合うかぎりぎりだったのでそれなりのスピードで走ってきたためかすでに足は売り切れ寸前。それでも離陸開始時間には幅が設けられているので、今から向かえば何機かの離陸シーンが見られるかと再び自転車で移動です。「これなんて朝練!?」と思ったのはここだけの話。

101121_03L.jpg
熱気球 (準備中):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

この辺りは自転車の練習で良く走っているので大体の土地勘はあります。指定されていたエリアに行って見るとまだ飛んでいる気球が見当たりません。見当違いの方向に来てしまったかと焦りますが、田んぼで膨らみ始めている気球を見つけた時はほっとしました。

101121_05L.jpg
熱気球(皆同じ方向に):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

近くで準備していた熱気球が離陸するのを見届けたのち、今回初めて競技の模様を見るべく競技(タスク)が行なわれるポイント(気球が向かっている方向)に向かいます。

101121_06L.jpg
熱気球 (タスクポイント近く):Panasonic DMC-LX3 [ダイナミック]

あまりスピードは出ませんがこういう時は小回りの利く自転車は便利ですね。ふんわり移動する気球と並走する場面もあったりしてなかなか楽しい瞬間でした。スピード優先ならロードレーサーの方が良いのでしょうけど、田舎道となると舗装路ばかりでもないのでMTBの方が制約無くあちこち走り回れて便利かも。

101121_08L.jpg
熱気球 (タスクポイントに接近中):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G+TC-17EII

指定されたエリア内にマーカー(小さな砂袋にリボンがついたもの)を落としていくのですが、(機のコントロールが効かず!?)高い位置から落とすパイロットもいれば、上の写真のように低空で侵入してくるパイロットもいたりして、風を読むのはそう容易い事ではないという事が良く分かりました。
時には風を見方にし、時には風と戦うという意味ではロードレースと似たような部分があるのかもしれませんね。

101121_07L.jpg
熱気球 (鯉のぼり付き):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

一度コースから逸れそうになったホンダ白くまの熱気球が高度を上げたかと思うと移動方向が90度変わってコースを修正したりと、高度によって風向きが違うというのを間近で確認させてもらいました。やむなくポイントから離れていく気球があるなか、さすがだなぁと思いましたです。
ここからさらに南のポイント(益子方面)へ移動しようとしますが、すでに先行した熱気球達は次のタスクを終了して道場宿緑地方面へ戻り始めているようにも見えます。深追いすると帰るのが辛くなるのでとりあえず引き返す事にしました(^^ゞ

101121_24L.jpg
サイクルコンピュータのGPSデータより:道場宿緑地より12.4km位の所で競技を観戦

まっすぐ家に帰るか悩みつつ走ってきた道を戻り始めてみると、熱気球達もそれなりのスピードで移動しているので道場宿緑地のゴール地点に向かう事にしました。やけにお腹が空くなぁと思ったら朝から何も食べていない事に気がついてコンビニで遅い朝食をとりつつゴール地点に到着。早い熱気球はそろそろ到着するかというタイミングでした。

101121_09L.jpg
ゴール地点のターゲット:Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

2、3機が風で流されてゴール地点から遠ざかっていってしまいましたが、後続はそれを見て修正を掛けたのかゴール地点低空で吹く北風を利用するべく風上からアプローチをしてきてました。

101121_10L.jpg
熱気球 (結構風が強いです):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G+TC-17EII

101121_12L.jpg
熱気球 (戻ってきたー!):Nikon D300 AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

101121_11L.jpg
熱気球 (ぞくぞく到着中):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

画面隅の方に写っている黒い風船はチームの方達がリールにつけて風向きを調べているものです。アプローチに入った気球は結構スピードがあって、引いた絵を撮るためにレンズを交換したりするとあたふたと忙しかったです。ボディ2台体制で来ている人が多かった理由が分かりました。(今回は自走だったので重量軽減のためにサブはLX3のみ)

101121_14L.jpg
熱気球 (マーカー投下):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

101121_15L.jpg
熱気球 (その後もぞくぞくと):Panasonic DMC-LX3 [ダイナミック]

101121_16L.jpg
熱気球 (ぞくぞく):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

終盤になるほど前者の軌道から修正を掛けてくるのか、ターゲット近くにマーカーが落ちるのが多くなり、その度に観客から拍手があがります。なかなかマーカーを落とさないパイロットに「早く落とさないと行き過ぎちゃうぞ」といいたい放題な外野でした。

101121_17L.jpg
熱気球 (いい感じ!):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

101121_18L.jpg
熱気球 (ご機嫌なパイロット):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G+TC-17EII

101121_21L.jpg
熱気球 (時にはこんな場面も):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

101121_19L.jpg
熱気球 (午前の競技もほぼ終了):Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX Fisheye

101121_22L.jpg
熱気球 (向かうは着陸地点):Panasonic DMC-LX3 [ダイナミック]

101121_20L.jpg
熱気球 (お疲れ様でした):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G

1日目に偶然着陸シーンを見てから応援していたホンダ白くまですが、1番最後にアプローチするも風向きが微妙に変わってしまったようで自分たちの上空でマーカーを落下させていました。残念。

101121_25L.jpg
熱気球 (目玉おやじみたい):Nikon D300 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (トリミング)

この日も午後に競技とその後の係留ライトアップが予定されていましたが、あまり調子こいて出歩いていると家庭内ポイントがマイナスになってしまうので自粛していました。重いデジ一システム(約8kg)を背負ってのトータル56km...良い運動になりました。
競技は明日・明後日も行なわれるので祭日の23日にまた見に行ければなんて密かに思っております。どうしても一斉離陸の瞬間が撮りたいのでした。

以上、長々とご覧頂きましてありがとうございました。

このイベントの写真をまとめたflickrのアルバムはこちら。

http://www.flickr.com/photos/hirohero/sets/72157625450029104/

nice!(41)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 4

金太郎

真下からみる気球って、今までに、見た事ない角度です。
すごいです!
青空にカラフルな気球、綺麗ですね ^^

by 金太郎 (2010-11-22 00:59) 

nao

青空に色とりどりの気球がよく映えて キレイですね
九州も佐賀平野で大きな大会があるので一度見てみたくなりました
by nao (2010-11-22 19:09) 

大宮のMarco

青空に、色とりどりの気球が映えますね。
見ていて、年甲斐もなくウキウキしてしまいました。
by 大宮のMarco (2010-11-22 20:48) 

HiroHero

>>金太郎さん
実はこの角度で撮るには結構辛かったりしたのです(-_-;)
夏に痛めた腰が悲鳴をあげていました...。

>>naoさん
佐賀のイベントも盛大みたいですね。こちらからは見に行く事は出来ませんが、来年naoさんが行かれたらblogで堪能させて頂きたいと思います。

>>大宮のMarcoさん
やはり気球は青空をバックにしてこそ映えますよね。
わらわらと気球が降りてくる光景を前に、夢中でシャッターをきっていました(^^ゞ
by HiroHero (2010-11-23 06:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。