ジャック彗星(C/2014 E2) と IC1805+IC1848 [星景]

140820_06-2.jpg
ジャック彗星(C/2014 E2) + IC1805 +IC1848:Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
HEIUB-II-FF / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド
2014:08:20 01:16:29~ SS:420sec f:4.5 ISO:2000

平日の深夜ではありましたが、8月19日から20日の朝方に掛けて遠征して撮影したジャック彗星(C/2014 E2)です。この夜は、カシオペア座付近にあるIC1805(右)とIC1848(左)という散光星雲の近くを動いていく日でした。
IC1805とIC1848にはそれぞれ日本名での通称があるのですが、ご覧になられての印象は何に例えられそうですか!?


140820_03.jpg
この夜の空はこんな感じ:Nikon Df SIGMA 4.5mm F2.8 EX DC CIRCULAR FISHEYE HSM

答えは、向かって右側のIC1805が「ハート星雲」、左側のIC1848が「胎児星雲」と呼ばれています。言われてみるとそんな形に見えませんか!?
今回はそんな胎児星雲の中にジャック彗星(C/2014 E2)が入り込んで、あたかも赤ちゃんの心臓が輝いているかのようにも見えます。(ちょっとずれてるか) 1枚目は改造機で撮っているので赤い散光星雲が良く写っていますが、ノーマルなDfで撮るとこんな感じです。

140820_06.jpg
ジャック彗星(C/2014 E2)とハート星雲&胎児星雲:Nikon Df Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
TC-14EII / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド
2014:08:20 02:08:52~ SS:180sec f:5.0 ISO:6400

さらにテレコンを付けて胎児星雲だけをアップ(35mm換算:630mm)にすると、赤ちゃんっぽい形が良く分かるようになります。

140820_07-2.jpg
胎児星雲とジャック彗星(C/2014 E2):Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
HEIUB-II-FF / TC-14EII / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド
2014:08:20 01:45:15~ SS:360sec f:5.0 ISO:1600

月明かりや次々とやってくる薄雲の影響で、彗星の尾はあまり良く分かりませんが、少し前の勾玉星雲とのランデブー等なかなか楽しませてくれる彗星です。
nice!(14)  コメント(0) 

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

順調!?雷三日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。