ラブジョイ求めてプチ遠征 [彗星]

lovejoy_150110_02.jpg
ラブジョイ彗星(C/2014 Q2):Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
LPS-P2-FF / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド
2015:01:10 20:16:10~ SS:480sec f:4.5 ISO:1600 計2枚コンポジット (トリミング有り)

ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)が熱いです。と言ってもこういった趣味を持つ人でも見るだけの人だったり、わざわざ空の条件の良い山の方まで遠征して撮影する人もいたりとそれぞれだったりするのですが、私はというと断然後者です。昨晩も月が昇る21時半頃まで何とか狙えると会社を定時で上がって速攻で大田原市の遠征地へ。
冬場の遠征地としては矢板市とこの大田原市の2ヵ所があるのですが、矢板市の方は雪雲が掛かっていたのでパスしました。

150110_01.jpg
冬のダイヤモンドとラブジョイ彗星:Nikon D700 SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
2015:01:10 21:20:58~ SS:13sec f:2.8 ISO:3200 LEE Soft No.2使用

結果はわざわざ山の方に遠征した甲斐のある結果となりました。自宅では3分も露出するとヒストグラムが全体の2/3までいってしまいますが、ここでは8分露出してもまだ余裕があります。今宵のラブジョイ彗星(C/2014 Q2)の位置は上の写真の通り。オリオン座とおうし座の右脇辺りを上っている状況です。現在4等台で肉眼であれかなぁと何となく位置が分かる位に明るくなりました。

彗星の撮り方としては1~2分程度の露出で撮影したものを複数枚コンポジットするやり方が主流なのですが、彗星の動きがあまり無い場合は自分はたっぷり露出するようにしています。数コマの間に彗星のテールの様子が変わってしまう事もあるのですが、色濃いテールを写したくて上記のような撮り方になりました。

lovejoy_150110_01-2.jpg
ラブジョイ彗星(C/2014 Q2):Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
TC-14EII / LPS-P2-FF / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド
2015:01:10 21:11:41~ SS:510sec f:5.0 ISO:2000 計3枚コンポジット (トリミング有り)

1枚目は300mmレンズにテレコンを付けずに撮影したもの。ついこの間までテレコン付きでも余裕でフレーミング出来たのですが、いつの間にやらテレコン無しでもはみ出すようになりました。最後の写真はテレコンを付けてコマの様子をアップで撮ってみたもの。テイルが一本ではなくて複数噴出しているのが分かります。1日1日様子が変わるので目が離せないラブジョイ彗星(C/2014 Q2)です。
nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 3

Yamamoto

こんばんは、今回のラブジョイ彗星は見るだけで終わるような気配です。

by Yamamoto (2015-01-11 18:20) 

imarin

私も先日撮りました。緑の可愛いラブジョイさん。
やはり尾っぽは赤道儀必要なのですね。
使い方マスターしないと・・・そこからです。^^;

by imarin (2015-01-14 11:13) 

HiroHero

>>Yamamotoさん
最近は何とか肉眼でも分かるようになりましたが、
双眼鏡でも尾が見えるような見えないようなそんな感じです。
今のシステムでアイソン彗星(C/2012 S1)を撮りたかったなぁと思います。

>>imarinさん
300mmレンズで7,8分露出してやっとこれですからねぇ。
写真のイメージで見ると「あれ!?」と思ってしまいます(^_^;)
by HiroHero (2015-01-15 21:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。