星とスキー [星景]

140129_03.jpg
月と金星:Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
2014:01:29 04:58:46 SS:1.6sec f:3.2 ISO:4000

年末年始のドタバタが一段落したので平日休みを貰いました。(といってもその代わり土曜日は出勤です)
今朝は細い月と金星が仲良く並ぶ日だったので、ちょっと早起きして山の方へ遠征。現着4時で準備をしつつ月が昇ってくるのを待ちました。

続きを見る


nice!(24)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ベランダ天文台 [星景]

140127_02s.jpg
星景(冬のダイヤモンド):Nikon D700 TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical[IF]
2014:01:27 22:30:02 SS:20sec f:3.5 ISO:2000

赤道儀を使って天体写真を撮る時にまずやる事が北極星を見つける事。何度もやっていると体が覚えるようで、そんなに誤差の無い角度で見上げる事が出来るようになります。(自宅周辺では約35°)
最近、家人の指令によりベランダで洗濯物を干している時、ふと北の方向を見上げた時に「もしかしてベランダからも北極星が見えるのでは!?」と思ったので、今宵ちょっとチャレンジしてみました。
結果は、ベランダの角にセットすれば赤道儀にぎりぎり北極星が導入出来る事が判明。ベランダの床材がふわふわするのでしっかり固定するには何かしらの対策は必要ですが、東から西の視界はばっちりなので意外に条件が良さそうです。

続きを見る


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

過ぎてきた河 [日常]

110730_01.jpg
川:Nikon D5000 TOKINA AT-X 107 DX Fisheye

昔聞いた曲でワンフレーズ位なら歌えるけれど、誰の曲でどんな曲名だったか思い出せない曲ってありませんか!? ふとした時に思い出しては口ずさんでいた曲の一部がこんな曲でした。

「…川は静かに流れてゆく、遠く遠く流れてゆく〜それでも川はいいじゃないの、その先遠く海が見える…」

中学生の時に聞いていたイメージがあって、音無美紀子さんが出演していた午後の連ドラの主題歌か何かという印象を持っていました。おぼろげながら大橋純子さんの曲という記憶はあって、CDが出始めてCDショップに出掛ける度に大橋純子さんの棚で「海」や「川」に関するタイトルが無いか探したりしていました。でもどうしても見つからなくて、実は自分の記憶違いで大橋純子さんの歌ではないのではないかとも思うように...。

そんな探しても探してもどうしても分からなかった曲を昨夜ふと再検索してみたら、なんと偶然見つける事が出来ましたです!!
それは、大橋純子さんの「過ぎてきた河」という曲。覚えていた歌詞も微妙に違っていて、

「…河は静かに流れてゆく、遠く遠く流れてゆく。それでも河はいいじゃないの、この先に広い海が見える…」

というものでした。1981年10月から翌3月までフジテレビで月曜日の20時台に放送されていた「嫁がず、出もどり、小姑」という連続ドラマの主題歌だったとか。まさに自分が中学生の時ですが、お昼の連ドラではなくて夜に見ていたドラマだったのですね。
この主題歌がレコードやCDに収録される事はなくて、2010年にリリースされた大橋純子さんの「Tea For Tears」というアルバムでやっと収められたようです。それがiTunes Storeでダウンロード出来るようになって検索に引っ掛かるようになったみたいです。
早速購入してライブラリに追加したのはいうまでもありませんが、いやもう本当に懐かしい。Youtube等にも全然データが無いようなのでここに貼れませんが、先のStoreでは曲名で検索するとひとつだけこの曲がヒットしますのでさわりだけ視聴する事が出来ます。

実はあと1曲。同じく中学生から高校生の間の一時期MTV番組で掛っていた洋楽で、女性ボーカルのバンドが核シェルターか軍の格納庫のような所で歌っているスローテンポな曲なのですが、トップ20位には入っていた記憶があるのに未だに見つけられる事が出来ません。覚えている歌詞は、

… it's fill love. Still love and hate …

というワンフレーズだけ。まだまだおぼろげな曲を探す日々は続きそうです。

と記事を仕上げつつ、もしかしたらプリテンダーズ!?と思い至り、Youtubeで片っ端から聞いていたらついに見つけました!!

The Pretenders - Thin Line Between Love And Hate

歌詞も間違って覚えていたし( It’s a thin line between love and hate 〜)。自分の探し方が悪かったのか、そういうタイミングだったのか。とにかくうん十年来ずっともやもやしていた2曲が判明してすっきりしましたです!!!
nice!(25)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年最小の満月 [月]

140116_01s.jpg
満月:Canon EOS 60Da タカハシ FS-60C + ボーグ レデューサー0.85×DG【7885】
GPD2赤道儀にて追尾 (かなりトリミング)
2014:01:16 22:42:31~ SS:1/500sec ISO:100 x4枚コンポジット

今日は満月。物の本によると今年見られる満月では最小なのだそうです。といっても撮り比べてみないと分からないですよね。上空の気流があまり良くないのかピントを合わせていてもゆらゆらと安定しないので4枚コンポジットして、ちょっとやり過ぎかなと感じる位に画像処理をしてみました。
nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

凍月 [月]

140115_01s.jpg
月と木星:Nikon D5100 TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

寒い一日を何とかやり過ごして帰宅してみると、空には煌々と輝く月と寄り添うように位置する木星(左上の点)。絵になるかなぁと対角線上に配置してみましたが、思ったよりパッとしませんでした...。

140115_03s.jpg
月夜:Nikon D5100 TOKINA AT-X 107 DX Fisheye
2014:01:15 20:54:42~ SS:6sec f:4.5 ISO:1250

寒い日に夜空にぽかんと浮かんだ(ほぼ)満月を見ると、昔から読もうと思って何度も挫折しているグレッグ・ベア著「凍月」(いてづき)を思い出します。タイトルに惹かれて買ってはみたのですが、どうしても読み続けられないのでした。
nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

月と炎 [イベント]

140111_02s.jpg
どんど焼き:Nikon D5100 TOKINA AT-X 107 DX Fisheye
2014:01:11 17:19:49~ SS:1/10sec f:6.3 ISO:400

この時期になると通勤路脇の隣町の田んぼにどんど焼きの櫓が建ちます。行政区が違うので同じ日に燃やしてみたり、また別の日にそれぞれ開催したりと広報誌にも書かれていないのでなかなかタイミングを合わすのが難しいです。今日はそんな2ヶ所の内の1ヶ所でどんど焼きが行われていました。

続きを見る


nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポーラスタア [星景]

131229_01_360s.jpg
星景インターバル(矢板市):Nikon D5100 SIGMA 4.5mm F2.8 EX DC CIRCULAR FISHEYE HSM
2013:12:29 22:16:18~ SS:6sec f:2.8 ISO:1600 600枚(60分相当)をコンポジット

周囲に民家が無い山の方に遠征に行く時は潜在的な恐怖感から何となく気が進まないのも事実。そんな時は無理やりテンションを上げるべく、iPodに入れてあるプレイリスト「Groovy」を聞きながら車を走らせています。中でも最近のお気に入りは 「佐野元春 & THE COYOTE BAND」の「ポーラスタア」。佐野さんも元気ですよねぇ。真夜中に変にノリノリで頭をピコピコ動かしながら運転している人がいたら私かもしれません(^^ゞ
ちなみに最近日本での活動が増えてきた八神純子さんの「ポーラー・スター」も大好きな曲だったりします。

佐野元春 & THE COYOTE BAND 「ポーラスタア」

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初撮り [彗星]

140101_01.jpg
ラブジョイ彗星(C/2013 R1):Nikon D5100 (新改造) AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
LPS-P2-FF / Higlasi-2Bにて追尾
2014:01:01 05:25:29~ SS:241sec f:5.0 ISO:1600 計4枚コンポジット (トリミング有り)

初撮りといっても元旦に撮影したもの。大晦日からの夜更かしの流れで元旦の早朝に昨年末楽しませて貰ったラブジョイ彗星(C/2013 R1)を庭撮りしていました。で、初日の出は撮らずに機材を撤収してベッドへ。

結局この新月期はあまり撮影する事無く過ぎてしまいました。ちょっと気分が乗らないというか負の物欲スパイラルに入り込んでしまったようで、今年はいろいろと増えてしまった機材を整理しようかなんて考えています。(オクへの出品を考えると使用感を増やしたくないので稼働率が落ちるの図)

60Daを入手した事でキヤノンとニコンのレンズを揃えるにもどっちつかずな状況になってしまったので、まずはこの辺りからかなと思っています。
折しも今日、噂通りニコンからはFX用レンズ「AF-S NIKKOR 35mm F1.8 G ED」の発表がありました。「N」(ナノクリスタルコート)は付きませんでしたがEDレンズも使われていて「良好な点像描写で、サジタルコマフレアが少ない」というメーカーの説明も星撮り用レンズとして期待してしまいます。
同時に発表されたローパスレスなD3300も上位機種D5300譲りの「EXPEED 4」採用と言う事で、トリミング必須な円周魚眼用のボディとしていいかも。とまぁ勢いを見ているとやはりニコンをメインに再構築していく方が遠回りしない最善策なのかなぁと思う今日この頃です。
nice!(24)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星景(矢板編 131229-02) [星景]

131229_03.jpg
星景(おおいぬ座とカノープス):Nikon D5100 (新改造) TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical[IF]
LPS-P2-FF / Higlasi-2Bにて追尾
2013:12:30 00:34:12~ SS:180sec f:5.0 ISO:1600

今年のお正月は余り食べ過ぎる事もなく無事に過ぎていきました。今日は家族全員で隣町の神社へ初詣へ。本来なら今夜半から明日の早朝に掛けてしぶんぎ座流星群が見られ、新年初の遠征に行く予定だったのですが関東地方は生憎の雲の下。観測条件的には月齢等ここ数年ではかなり条件が良かっただけに残念です。という訳で、年末に遠征した時の微速度動画をまとめてみました。次から次へと雲が流れてくるので星か雲どちらの動きを撮ったのか分かりませんが、それなりにダイナミックな動きが見られたのでこれはこれで良かったかなと思います。よーく見ると前半はごく低空をカノープスが移動していくのが見られると思います。

Startrails Timelapse 131229-30

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

謹賀新年 [星景]

131229_02.jpg
星景(冬の大三角とカノープス):Nikon D5100 (新改造) TAMRON SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical[IF]
LPS-P2-FF / Higlasi-2Bにて追尾
2013:12:30 00:17:12~ SS:180sec f:6.3 ISO:1600

新年明けましておめでとうございます。ここ北関東の我が家では風もなく穏やかな元旦を迎えました。お昼頃から実家へ出掛け、昨年いろいろあった事から父と母に自分のルーツについていろいろと話を聞いたりして過ごしました。

写真は、年末の29日から30日に掛けて最後の遠征に出掛け、雲に悩まされながらも撮った星景写真です。「南極老人星」とも呼ばれこの星を見た者は長寿になるという伝説もあるりゅうこつ座の「カノープス」を撮ってみました。

続きを見る


nice!(29)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。