久しぶりの星空とカノープス [星景]

141129_02.jpg
星景(矢板市):Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2014:11:29 01:17:21 SS:20sec f:3.2 ISO:6400

昨夜はひと月ぶりに山の方へ星を撮りに遠征へ。といっても家人が主婦友とのお食事会に行っていたのでそのお迎えを済ませてからの出発となり、現着は日付が変わろうかというタイミングでした。これまで遠征していた八方ヶ原・大間々は冬季閉鎖のためアクセス道のゲートが閉められてしまったので冬場の遠征地であるこちらへ。
昨年も記事にしましたが「南極老人星」と呼ばれ「一目見ると寿命がのびる」と言われるカノープスが写っているのが分かるでしょうか!? インターバル撮影をして分かりやすくしたのが下の写真です。雲の通過があったので軌跡は途切れがちですが、低空で力強い軌跡で存在を主張しているのがカノープスです。

141129_01-2.jpg
星景インターバル(矢板市):Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2014:11:29 01:52:50~ SS:20sec f:4.0 ISO:2000 60枚(20分相当)をコンポジット

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2014とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ -3- [イベント]

startrails_balloon_illusion_141122-3s.jpg
バルーンイリュージョンと星景インターバル:Nikon Df SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
2014:11:22 18:31:33~ SS:4sec f:6.3 ISO:400 340枚(約22分相当)をコンポジット

羽黒山での梵天祭りへ行った前日の22日は朝から晩までとちぎ熱気球の追っかけをしていました。上の写真は日没後に行われたバルーンイリュージョンの最中、星景のインターバル撮影していたものを無理やりですが合成しています。

続きを見る (写真多めです)


nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2014 梵天祭り (宇都宮市・羽黒山) [イベント]

141123_01.jpg
梵天祭り:FUJIFILM X-M1 TOKINA AT-X 107 DX Fisheye

今年も隣町の羽黒山で行われていた「梵天祭り」に行って参りました。前日の22日は熱気球の追っかけでツインリンクもてぎへ早朝出掛けたり、夜は夜でバルーンイルージョンの撮影と自分としてはアクティブに動き回っていたので結構お疲れモードだったのですが、年に一度とあっては行かない訳には行きません。とちぎ熱気球の競技は今日も行われていましたが、家族との約束を優先し観戦は断念しました。

続きを見る (写真多めです)


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2014とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ -2- [イベント]

141121_02.jpg
2014熱気球ホンダグランプリ最終戦:Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

今日も「たまたま」(ホントにホント)茂木町から市貝町方面を仕事で動いていたので、午後の競技の一斉離陸の瞬間に立ち会う事が出来ました。

141121_01.jpg
2014熱気球ホンダグランプリ最終戦:Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED


いつもより枚数多めです。


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2014とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ -1- [イベント]

141120_03.jpg
2014熱気球ホンダグランプリ最終戦:FUJIFILM X-M1 XC50-230mmF4.5-6.7 OIS

今年もこの時期になってきました。今日から県内の茂木町・芳賀町・宇都宮市近郊で「2014熱気球ホンダグランプリ最終戦」の「2014とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ」が開幕となりました。
「偶然」仕事で市貝町まで行っていたので、その帰りにちょうど午後の競技中の様子をパチリ。西日を浴びて輝く気球達を撮りたかったのですが、生憎の曇天模様でちょっと眠い画像を量産して参りましたです。

続きを見る


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ディフュージョンフィルター [星景]

141024_05.jpg
星景(八方ヶ原):Nikon Df SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
LEE Soft No.2 / Higlasi-2Bにて追尾
2014:10:25 02:39:54~ SS:60sec f:3.5 ISO:4000

星撮り用の広角レンズとしては現状最高レベルの純正14-24mmを入手してからは、ディフュージョンフィルター(ソフトフィルター)が正攻法では取り付けられないこともあってしばらくシャープな星像を堪能していたのですが、フルサイズ用にシグマの魚眼レンズを追加してからはLEEの「Soft No.2」を入手して星をぼやっと強調した写真が復活傾向であります。
以前からより効果の強い「No.3」は持っていたのですが、この「No.2」は単品販売がない(No.1~5のセット販売のみ)ため二の足を踏んでいました。運良くオクで未使用のものを入手出来たので良かったです。明るい星の滲み具合もこれ位が丁度良いかもしれません。

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

太陽にほえろ [朝景・夕景]

141113_01.jpg
夕日:FUJIFILM X-M1 XC50-230mmF4.5-6.7 OIS

那須塩原市方面での仕事を終えての帰り道。坂の頂上に夕日が位置して、まるで太陽に向かって加速していくように錯覚してしまいました。ここまでくるとサンバイザーはほとんど意味を成さないです。
nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

馬門の滝 [自然]

141110_01.jpg
馬門の滝:SONY DSC-HX30V

昨日、仕事で茂木方面に行った時に撮った1枚。ツインリンクもてぎの北ゲート近くにある馬門の滝に寄ってみました。紅葉はツインリンクもてぎのゲートへ向かうイチョウの黄色が綺麗でした。今年はこんな感じで平野部で紅葉狩りをしてお終いかも...。Df抱えて撮りに行きたかったなぁ。
タグ:DSC-HX30V
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三ツ星と小三ツ星 [星景]

orion_mozaiku_141029_01-2.jpg
三ツ星と小三ツ星:Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
HEIUB-II-FF / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド
2014:10:30 01:27:33~ SS:420sec x2(60sec x2、10sec x2) f:4.5 ISO:1600
計2枚コンポジット 3カットモザイク合成

300mmレンズを使い横位置で撮影したものを縦に3カットモザイク合成したもの。オリオン座の中心である三ツ星と小三ツ星を1枚に収めてみました。
1枚では星が肥大して写ってしまっているものも合成してリサイズされる事で星がシャープになるのが利点です。オリオン大星雲から馬頭星雲、燃える木等々ノーマルカメラでも比較的良く写る有名どころの星雲達を網羅しています。フレーミングをミスって左上隅のM78星雲が切れてしまっているのが残念です。時間が無い中で2枚ずつ3カット分撮影するのがやっとだったので、この冬にリベンジする予定です。
nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紅葉はまだか [日常]

141103_01.jpg
大公孫樹(オオイチョウ):AQUOS PHONE ZETA(SH-02E)

この週末はニュースを見ていると県内の日光市の紅葉の話題が必ず流れておりました。行ってみたい気もするのですが、朝早く出掛けるとかしないと渋滞が過ごそうでついつい躊躇してしまいます。そんな連休最終日の今日は年に一度の市民体育祭。例年通りに綱引きへの参加を頼まれたので出場してきました。特に重量級がいるようなチームでもないのですが、順調に勝ち進んで見事グループ別優勝!! トータル三回程引いたので腕全体がだるだるです。
参加のお礼となるお弁当等を頂いて会場からの帰り道、毎年大公孫樹のライトアップをしている神社に寄り道してみました。ニュースで日光の方の紅葉を放送している位ですから平野部のこちらは当然まだまだな感じ。来週から再来週辺りが見頃かもしれません。
タグ:大公孫樹
nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。