ラブジョイ彗星(C/2014 Q2) 追っかけの成果 [彗星]

lovejoy_150113_01.jpg
1月13日のラブジョイ彗星(C/2014 Q2):Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
LPS-P2-FF / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて一軸オートガイド / 撮影地:大田原市
2015:01:13 21:41:29~ SS:540sec f:4.5 ISO:1600 計2枚コンポジット (トリミング有り)

lovejoy_150112_01.jpg
1月12日のラブジョイ彗星(C/2014 Q2):Nikon D5100 (クリアフィルター改造) Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF)
LPS-P2-FF / Vixen SP赤道儀(AMD-1仕様)にて追尾 / 撮影地:自宅
2015:01:12 21:30:59~ SS:90sec f:2.8 ISO:2500 計16枚コンポジット (トリミング有り)

週間天気予報通り、昨日から天候が崩れて星が見えない夜が続いております。晴れていればラブジョイ彗星(C/2014 Q2)を撮影に行きたくなってしまいますが、星すら見えないどん曇りや雨では素直に諦めるしかありませんです。(連日の撮影で疲れが溜まっていたのでちょっとほっとしている自分...)
1枚目の写真は13日の夜に週明けではありましたが大田原市まで遠征して撮影したラブジョイ彗星(C/2014 Q2)で、2枚目がその1日前の1月12日に自宅で撮影したもの。
すでに300mmレンズでも対角線上にフレーミングしてもはみ出す位にダイナミックに尾が伸びてきています。ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)はこの後1月30日の近日点通過(太陽に一番近づきます)に向けて、これから更に尾が伸びて明るさが増すと思われるのでますます楽しみになりました。
1月13日から14日に掛けて撮影したラブジョイ彗星(C/2014 Q2)の約2時間20分の動きを動画にしています。こんな感じで撮影しているよという撮影風景の微速度動画付きです。


写真では立派に見えますが、肉眼ではまだ小さな星のようにしか見えませんし、10x70の双眼鏡でも何となく尾が伸びているかな~!?といった見え方だったりします...
nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。