+Mー [スナップ]

111119_01.jpg
スナップ:Panasonic DMC-LX3 [Raw]

今日の栃木は朝から雨模様。仕事がお休みだった家人がセルボを貸してくれたのでありがたく使わせて頂きました。燃費を含めた維持費の安さで選んだ軽自動車ですが、セルボのCVT・7速モードが楽しいので広域農道に入るとMモードへ。高回転維持の楽しい区間です。

今流行りのパドルシフトではなく、ひと昔前によく見られた押し引きタイプのシーケンシャルシフトなのでシフトノブを前後させて操作します。フィットの初代1.5Tに乗っていた時も似たような7速モード搭載のCVTでしたが、NAエンジンのトルクの無さと妙な変速ショックもあって積極的に使いたいとは思えませんでした。その点セルボの場合は、小排気量とはいってもターボによるトルク感と制御系が洗練されてきたのか吹け上がりも楽しめてなかなか面白い仕上がりです。

少し残念なのはラリーなどで見られたシフトの操作方向と逆である事。加速状態で体がシートに押し付けられている時は引いてシフトアップ、逆に前方向に荷重が移動している減速時には前に押してシフトダウンというのがそれ系の車で見られた操作系です。セルボはその操作が逆なのが感覚的に戸惑います。

スズキスポーツでもそれが分かっていて、専用カプラーでシフト方向を逆に、ゲタを履かせてシフトノブの位置も高くする事が出来る「シーケンシャルスポーツシフター」なるアフターパーツを販売していたようです。がしかし、セルボ自体販売が終了してすでに数年経過、そんなマニアックな製品が市場に残っている訳もなく...。

調べてみるとシフトゲート廻りをバラしてカプラーの配線を入れ替えれば可能らしいですけど、自慢じゃないですが不器用な自分には手が出せません。エボなき今、楽しめる車はセルボだけなのでついつい余計な事を考えてしまう今日この頃。
nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 2

大宮のMarco

うちの車をお願いしている整備工場なら、工場長が「面白そうですね、やりましょう」と言いそうです。
手順が確立している作業であれば、個人経営の整備工場にお願いしてみてはどうでしょう。
by 大宮のMarco (2011-11-19 21:16) 

HiroHero

大宮のMarcoさん、こんばんは。

20代はビンボーだったのもあって、
大抵の作業は友人達にお願いしていたせいか
行きつけの車屋さんというのがネックです。

ただ、この記事を読んだ友人から時間が出来たらやってみようか
という提案も頂いたのでその内ご報告出来るかもしれません。
by HiroHero (2011-11-23 22:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

銀杏今日夕 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。