線量 [ガジェット]

130628_01.jpg
線量計:AQUOS PHONE ZETA(SH-02E)

あれから2年が過ぎても山野草からは高い放射性セシウムが検出されていたりして、そんな時にホームセンターで初期型のエアカウンター(線量計)がワゴンセールされていたので、興味本位で購入してみました。
仕事での移動中などに計測してみたりしていたのですが、自宅周辺は大体0.10〜0.15μSV/hの範囲。まぁ、自治体が発表している数値と似たような感じです。
先月、仕事で那須塩原市方面へ行った時に千本松牧場から関谷へ抜けて帰ってくる途中で少し高目の数値が出ていたのでやはり県内でも高い所は高いのかと再認識し、原発も相変わらずだし自衛のためにもある程度は信頼出来る値が出る線量計が欲しいと考え始めました。で、裏話を調べるといろいろと出てくるこのモデルをオクで入手。

写真は今日仕事で那須塩原方面を走っていた時に撮ったものですが、移動している車内という条件を差し引いても前回エアカウンターで計った時と変わらない数値。
原発事故があったすぐ後位に放射性セシウムの拡散範囲を示す地図が公開されていましたけど、栃木と福島の県境の山沿いに高い数値が出ていましたが計らずもそんな感じとなりました。
(ちなみにお隣の福島県に抜けて南会津で計った時は自宅周辺と変わらない数値を示していました)
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 2

me-co

先ほど、関谷付近を通ってきましたが、線量高いんですねー<驚きました@@;
ワタクシも、白元の「エアカウンターs」が欲しいなぁと思っていた時がありましたが、仕事上必要な熱中症計を買ってしまい、その後、忘れていましたょ。
by me-co (2013-06-30 13:46) 

HiroHero

me-coさん、こんばんは。
エアカウンターSも手頃なお値段ですよね。宇都宮市内でしたらそんなに神経質にならなくても良いかなと思えてきましたが、県北の方はまだまだ厳しい所があるなぁと実感しています。
政府は室内に居る場合はx0.4して計算して、追加被ばく線量:1mSV/年を設定しているようですが、この数値(0.23μSV/h)でもぎりぎりですからね。
やはり自分でしっかりと考えていかないと駄目だなと思いました。
by HiroHero (2013-06-30 19:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

きっかけの1枚白龍 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。