練習 [星景]

150428_05.jpg
星景(八方ヶ原):Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2015:04:28 02:59:20~ SS:15sec f:3.2 ISO:12800

月齢の関係もあって星景写真を撮ったり撮らなかったりと波があります。で、久しぶりに画像処理をしようと思うと、自分なりの処理フローや調整レイヤーの作り方等を忘れている事がままありまして、たまに未処理のデータを処理したりしては忘れないように努めております。ここ数日も1枚ものから無理やり仕上げてみる練習の過程で、レイヤーマスクの処理方法(主に選択範囲の設定方法)などを研究していました。

150428_06.png
処理レイヤー

ISO12800で撮影した1枚の写真を実際に処理した時のフォトショップ上のレイヤーはこんな感じでした。低空のカブリを軽減させるグラデーションマスクに始まり、天の川を強調するレイヤー等などあれこれ追加していますが、これでも雑誌に載るような方達のそれと比べるとレイヤーの重ね方は単純ですしレイヤー数も1/3位しかないという引き出しの少なさであります。奥が深いというかキリがないというか...。
nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの八方ヶ原と天の川アーチ [星景]

150428_02.jpg
星景(八方ヶ原):Nikon Df SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE+LEE Soft No.2
2015:04:28 02:40:57~ SS:20sec f:3.5 ISO:12800

週も明けた月曜日の深夜、月没から薄明開始の2時間ちょっとの間だけでも撮れたらと冬季通行止めが解除された八方ヶ原の大間々へ遠征していました。(約5ヶ月ぶりです)
平日夜の深夜なんて星撮りに来ている物好きはいないだろうなぁと思っていたら、二人組の先客さんがいらっしゃいました。
この夜の主な目的はあまり高く上らない内に天の川アーチの撮影をすること。14mmを縦位置で撮影。約10度ずつ回転させながらほぼ180度撮影したデータをMicrosoftの「ICE」というプログラムを使ってパノラマ合成しています。

milkyway-arch_150428_02-2.jpg
星景(天の川アーチ):Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2015:04:28 02:55:29~ SS:15sec f:2.8 ISO:12800 14枚モザイク

さすがに14枚も合成すると長辺9000pixel超にもなるのですが、こうしてブログ用に720pixelまでリサイズしてしまうと全然迫力がありませんね。少し大きめな画像はflickrで見られます。

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

むっしゅむらむらな天の川といて座新星 [星景]

amano_150418_01.jpg
天の川:Nikon D5100 (新改造) AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
Higlasi-2Bにて追尾
2015:04:18 03:05:01~ SS:120sec f:4.5 ISO:1600 計8枚コンポジット

前回の遠征時に撮影した天の川。一つ前の記事でアップした全天の写真を見て頂けると分かるかと思いますが、低空は春霞やら大気光やら光害やらの影響が酷く、それをなるべく避けるために地上風景を入れずに星野写真として撮影してみたのですが、それでも画像処理過程のPhotoshopには過去最高と言っていい位の数の補正マスクが作成されました。

amano_150418_01-3.jpg
いて座新星2015 No.2

今、いて座の南斗六星の近くに明るい新星を見ることが出来るようです。この夜撮影したものにもしっかり写っていました。遠い宇宙ですでにその星はなくなっていて、その終焉の輝きがやっと今届いた訳で、その広大さを考えずにはいられません。(インターステラー見たばかりなんです)
nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春の天の川 [星景]

150418_03-2.jpg
星景(矢板市):Nikon Df SIGMA 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE+LEE Soft No.2
2015:04:18 02:46:39~ SS:15sec f:4.0 ISO:10000 計8枚コンポジット

この時期は朝方薄明が始まる前になると天の川が立ち上がるように上ってきます。上の写真は赤道儀を使わずに高感度で短時間露出したものを8枚コンポジットしたもの。いつもカメラバッグに忍ばせていくけれど、雲が多かったりしてなかなか出番の無い円周魚眼レンズを久しぶりに使いました。
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星と桜と昴と金星 [星景]

startrails_150411_01-3.jpg
星景インターバル(河川敷公園):Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2015:04:11 21:48:22~ SS:15sec f:3.5 ISO:5000 66枚(約16分相当)をコンポジット

いつか撮ろうと思いつつ、月齢が合わなかったりといろいろな条件が重なって今日まで来てしまいました。昨夜は金星とすばるが接近する(最も近づくのは今日ですがお天気が微妙なのです)という事で、夕食後に近所の河川敷公園までプチ遠征。その後、赤道儀等を片付けた後は雲が切れるのを待って念願の桜を入れたインターバル撮影を開始。といいつつ、ここ数日Dfを使い続けていたのでバッテリーが微妙に減っていたようで、予定枚数に達する前にバッテリー不足で終了...。でもこれ位の方が星座の形も分かるし良かったのかもしれません。時間的には前後しますが、金星とすばるの接近画像はこちら。

venus_peiades_150411.jpg
金星とすばる:Nikon Df PROMINAR 500mm F5.6 FL+TX07
Kenko SkymemoRにて追尾
2015:04:11 20:45:15~ SS:20sec f:4.0 ISO:3200 計2枚コンポジット

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年度末 [星景]

output_comp_150228_Df.jpg
星景インターバル:Nikon Df SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE+LEE Soft No.2
2015:02:28 04:05:19~ SS:10sec f:3.2 ISO:6400 180枚(1時間相当)をコンポジット

2月も中旬になると鼻水ずびずばとなる同僚さんを横目に見つつ、まだ反応のない自分は「今年は楽かも!?」なんて密かに思ったりするのですが、今週に入った位から微妙に反応しだして週末にはマスク無しではいられない生活となりました。歳をとると免疫機能が低下して楽になるよぉなんて言う人もいますが、全然そんな気がしない今日この頃です。

仕事の方も年度末という事で胃がキリキリ...なんてならないんですね自分の場合。自分ではどうにもならない要素が多すぎると、「なるようにしかならない」と開き直りに近い状態になります。(もちろん自分がやるべき事はしっかりやった上での話です)
家人からは悩みが無くていいよねぇと良く言われますが、どうにもならない事を考え悩むよりもどうにかなりそうな楽しい事を考えて過ごす方が良いよねという考え方です。
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

早撮りの天の川 [星景]

150228_amano_Df-3.jpg
薄明に消えゆく天の川:Nikon Df SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE+LEE Soft No.2
2015:02:28 04:57:10~ SS:15sec f:2.8 ISO:12800 計8枚コンポジット

2月28日、月が沈むのを待って大田原市まで遠征していました。といっても月没が午前2時ちょっと過ぎで薄明の開始が午前5時位なので、実質3時間くらいしか撮れません。
春の星座が夜空を占めるこの時期は自分のシステムではなかなか狙いたい対象がないので、ついつい朝方昇ってくる夏の星座達と天の川を狙ってしまいます。天の川というと夏というイメージがありますが、撮り易いのは意外に3月から5月という印象です。
nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

渇望 [星景]

150113_10.jpg
星景(大田原市):Nikon D700 SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE+LEE Soft No.2
2015:01:13 22:18:27~ SS:13sec f:2.8 ISO:3200

新月期に入ってきたのに、天候・仕事もろもろのタイミングが合わずなかなか遠征出来ずにおります。CP+ではニコンから天体撮影に特化した「D810A」なるモデルの発表がありました。以前キヤノンの天体特化モデル「EOS 60Da」を使っていた者としては、ニコンが提案してきた天体特化モデルが非常に気になるところです。
撮影時に便利な可動液晶タイプでないとかファイルサイズが大きいとかありますが、最大の問題はやっぱりその価格ですかねぇ。発売は5月末頃とのことですが、現在最安値で諭吉さんが37人は必要だとか。多少癖があるとしてもある程度普段使いとして使えるならD700とDfをドナドナして...なんて気がつけば危険な思考パターンに。はぁ...。
nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良いお年を [星景]

output_comp_141227_01.jpg
星景インターバル(大田原市):Nikon D700 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2014:12:27 22:14:31~ SS:6sec f:3.5 ISO:2500 1381枚(約2時間18分相当)をコンポジット

今年も残りあとわずかとなりました。不定期更新ながらも細々とやってきたブログですが、nice!を押し続けて下さった方々にはお礼申し上げます。
春先からの機材入れ替えなどでより天体写真撮影重視な構成となり、いろいろと撮影の幅が広がった一年だったように思います。内容が内容なので興味の無い人にとっては面白くもなんとも無い写真ばかりだったかと思いますが、お付き合い頂きましてありがとうございました。年内最後の更新という事で、今年の私的三大ニュースを記してみたいと思います。
(上の写真で低空に少しだけ見える軌跡はこのブログでも何度か記事にしたカノープスの軌跡です。御利益がありますように...)

続きを見る


nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

沈むオリオン [星景]

141219_01.jpg
星景インターバル(大田原市):Nikon Df AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
2014:12:21 04:20:21~ SS:10sec f:3.2 ISO:4000 360枚(60分相当)をコンポジット

一部三男のプレゼントだけamaz○nサンタさんの遅配(konozamaくらいました...)により26日の配達となってしまいましたが、家人が働いているパン屋さんのシュトレンを頂いたりしながら穏やかにクリスマスを過ごしました。(何もプレゼントが無いのも可哀想なのでシャレで絵本(こんなヤツ)を買ってみたのですが、思ったより気に入ったようで良かったです)

写真は朝方の細い月を撮影に行った時に天文薄明が始まるまでとDfでインターバル撮影していたもの。タイトルは「沈むオリオン」ですが、オリオン座はむしろこれからが見頃だったりするので先取りもいい所ですね。
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。